SP1 4F “セントリーズ” |
|
10:40 ▼ 12:40 |
SP1-1
「ソフトウェア企画:Linuxシステム解析について語ろう」 組み込みソフトウェアも、Linuxを採用して開発されるものが増えています。そのLinuxを使った製品開発ですが、デバッグやチューニングのために、Linuxカーネル含めたシステム全体の動作を把握する必要があることも多いと思います。 そんな時、みなさんは、どんな方法で解析をしていますか? 市販のLinux対応ツールもありますが、OSSのツール(LTTNG、ftrace、tracecompass、などなど)も色々と進化しています。 ここでは、参加者の方と、Linuxを「どう料理したら良いのか?どう料理しているのか?」ということを、語り合いたいと思います。 参加資格は問いませんが、Linuxを使った組み込みシステムの開発・デバッグ経験のある方のご参加をお待ちしております。 |
14:10 ▼ 16:40 |
SP1-2
「ハード屋&ソフト屋 ディスカッション」 現場の困りごとを共有し、明日から使える技術や開発手法を探り、ハード屋&ソフト屋が議論することで、新たな知見と技術の可能性を探ります。 関連記事:ハード、ソフト、どっちが悪い? 本企画は、ライトニングトークと実機検証アイディアソンの二部構成となっております。 ライトニングトーク 14:10~15:10 参加者は、14:10-16:40の時間枠すべてに参加していただくことになります。
想定されるライトニングトーク内容: |